コーディネートする場所についてのアドバイス
新築・お部屋のリフォーム・模様替え・商品の劣化など、窓周り商品を購入されるタイミングは色々あると思いますが、いざ窓周り商品の購入に迫られた際にいくつかの不安が生じるのではないでしょうか?
- カーテンなどの窓周り商品は、店頭・インターネット・カタログなど 見る場所は沢山あるようだが、どこで選べば良いのか?
- 内装などは完成していないが 好みのカーテンやブラインドがみつかった。建設会社の図面に窓の寸法も書いてあるから早めに購入しても大丈夫だろうか?
- 家を新築した。オーダーカーテンなどの窓周りを 一軒全部揃える場合、どのくらいの費用が必要なのか不安だ。ピンからキリまでと言われても想像がつかない。
- 他の工事に費用がかかりすぎて 窓周りに使える予算が少なくなった。一番大切な空間だけでも きちんとしたい。良い方法はないだろうか?
- 他の窓のカーテンは まだまだ使えるが、西側の窓のカーテンが劣化した。普段は使わない部屋だけど 日差し対策としても必要だ。どうしようかな?
- 電化製品などの廃番商品といえば安いイメージがある。カーテンの廃番商品は どんな商品なのかな?安くて商品も良ければ助かるけど。
窓周り商品を購入される際、このような疑問を感じたことはありませんか?
「どこで選べば良いのか?」という疑問を、カーテンなどをコーディネートする場所という視点から お話をさせていただきます。
お客様からよくある質問に対するアドバイス
オーダーカーテンをコーディネートする場所は?
『 カーテンなどの窓周り商品は、現場でコーディネートする 』
それが私達の最大のこだわりです。
同じような部屋は沢山あったとしても、同じ部屋は二つとありません。
特にカーテンの場合、生地を選ぶ際に「合う」「合わない」を決めるのはカタログや数多くの商品が揃ったショールームではなく実際に取り付ける部屋であり、それ以外の場所でコーディネートをしても あまり意味はないように思います。
内装にベージュ系の壁紙を使用した例で考えてみましょう。
同じベージュ系の壁紙を使用している部屋でも、日当たり・室内の広さ・窓の大きさ・建具や額縁の色などによって 部屋に合うカーテンは微妙に違ってきます。
お客様好みのカーテンかどうかは場所を問わずに見ることができます。
重要なのは、好みの商品であると同時に実際に生活する部屋に違和感なく馴染み、お客様にとって快適な空間になるかどうかではないでしょうか。
そのような理由から私達は、是非とも現場でカーテンを選んで頂きたいのです。